火災保険

火災保険の長期契約は最長10年まで?|長期契約のメリット・デメリット

  • 2020.05.01

ご自宅の火災保険は、何年契約でしょうか?保険期間1年の契約でしょうか?5年の契約でしょうか? 火災保険の保険期間は最長10年までの契約が可能です。火災保険を長期で契約しようと考えている方もいらっしゃるでしょう。 火災保険を長期で契約した場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。デメリットはないのでしょうか? 火災保険を長期契約にするメリット・デメリットについて解説します。

【火災保険】類焼損害補償特約は失火法があっても必要?

  • 2020.04.01

『隣家からのもらい火で類焼しても賠償ナシ!?|火災保険の必要性を解説』で解説しましたが、日本には失火法があるため、火事を起こして隣家を類焼させても重大な過失がない限り、隣家に対して賠償する責任は発生しません。 しかし、火災保険には隣家へ類焼した場合の損害を補償する「類焼損害補償特約(るいしょうそんがいほしょうとくやく)」があります。 失火法があっても火災保険に「類焼損害補償特約」をセットすべきなの […]

隣家からのもらい火で類焼しても賠償ナシ!?|火災保険の必要性を解説

  • 2020.03.16

となりの家から火事が起こり、自宅に類焼した場合でも、となりの方から賠償してもらえないと聞いたことはないでしょうか? 本当に、となりの家を燃やしてしまっても賠償する義務はないのでしょうか? また、自分は火事を起こすことはないから火災保険には加入しないという方もいますが、それは正しい考え方なのでしょうか? 今回の記事では、火災保険の必要性について解説します。

火災で現金が燃えてしまっても火災保険で補償される?

  • 2018.04.10

自宅に現金を補完されている方も多いのではないでしょうか。 「火事で現金が燃えてしまった場合、家財が補償対象の火災保険に加入していれば、補償されるか?」というご質問を頂くことがあります。仮にタンス預金の1,000万円が火事で燃えてしまった場合、火災保険で全額補償されるのでしょうか? 火災保険の現金に対する補償についてご紹介します。

自転車や原付の盗難は火災保険で補償される!?

  • 2018.03.19

自転車や原付(原動機付自転車)を盗難された経験がある方は多いのではないでしょうか?しかし、自転車や原付の盗難に備えて保険に加入している方は少ないと思います。 実は、自転車や原付の盗難に備えて保険に加入していなくても、家財を対象にした火災保険で補償される可能性があります。